

総合職 研究スタート
理系(農業系)博士卒
農業資源・技術開発部:6年目(現在)
※この情報は2025年2月時点のものです。
カゴメを選んだ決め手は? 実際に入社してみてどうでしたか?
農業研究に携わりつつも社会実装できる場で働きたくて、その点でカゴメはうってつけでした。ただ、最終的な決め手は、社員の人柄や社風で、今でもとても人に恵まれていると感じます。
現在の仕事内容を教えてください。
「やりがい」や「苦労」はありますか?
ジュース用トマトの品種開発と、栽培を支えるあらゆる手段の探索と開発が仕事です。自分の生み出した成果で、各現場がガラッと変わる可能性を秘めているのは、大きなやりがいですが、受け手が多いだけに困りごとやニーズも多様です。すべての期待に応えるのは難しいことですが、互いに連携しながら一歩一歩改良を進めています。
休日のすごし方や、
趣味について教えてください。
剣道の稽古をしたり登山に行ったり、YouTubeを観てすごすことも多いです。ビールが趣味で、近くにある世界中のクラフトビールを買える店に頻繁に通っています。もっとビールを楽しむために、勉強して「ビール検定3級」も取りました。
最後にひと言メッセージを!
カゴメでやりたいことがある方、ぜひお越しください。皆様と一緒に働けることを楽しみにしています!
※この情報は2025年2月時点のものです。