

総合職 研究スタート
理系(生物系)修士卒
食健康研究所 プロバイオティクス研究グループ:2年
食健康研究所 野菜摂取エビデンス研究グループ:6年
食健康研究所 健康事業創出グループ:3年
健康事業部 健康事業開発グループ:2年目(現在)
※この情報は2025年2月時点のものです。
カゴメを選んだ決め手は? 実際に入社してみてどうでしたか?
受けた企業の中で、最も楽しく仕事ができるイメージを持てたことと、一緒に働きたいと思える社員が多かったことが決め手でした。入社後もイメージ通り楽しく、いい同僚や上司に恵まれ仕事ができています。
現在の仕事内容を教えてください。
「やりがい」や「苦労」はありますか?
おもな業務は、「地域の野菜摂取量を増やす事業」の戦略立案と推進です。野菜摂取量を増やすミッションを、継続的な事業とするため「いいことをしている」だけではない価値を明確にし、売上につなげていく点で、頭を悩ませています。会社のためにも、人々の健康のためにもなる仕事だと、やりがいを感じています。
休日のすごし方や、
趣味について教えてください。
6歳と2歳の2人の息子がおり、平日時間を取れない分、休日は家族でのんびりすごすか、車で遠出をすることが多いです。もちろん、溜まった家事をやったり、1週間分の買い出しをしたりも。今の趣味は、育児ですね!
最後にひと言メッセージを!
カゴメは入ってから「こんなはずじゃなかった!」と思う会社ではありません。ぜひ、一緒に楽しく働きましょう!
※この情報は2025年2月時点のものです。