おやさい蒸しパン
3倍濃縮タイプの野菜生活を使用し、彩り豊かな、野菜と果物の入った蒸しパンに仕上げました。水1リットルでできるミックス粉を使用し、濃縮タイプの飲料を、ちょっぴり濃いめに使用することで、色鮮やかに仕上げることが可能です。
材料(12人分)
- 蒸しパンミックス1250g
- 野菜生活100(3倍濃縮)1L500g
- 水500g
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
- ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
- 蒸しパンミックス粉に、野菜生活濃縮タイプと水を加えて混ぜる。
- 1/1ホテルパンにオーブンシートをしき、1の生地を流しいれる。
- お好みのトッピングをのせ、スチコンで加熱する。(スチームモード98度30分)
- 12等分に切り分け、ラップにくるんで販売する。
- *商品に「野菜生活100を使用しています」と謳う場合、カゴメ担当者にご相談ください。
- *トッピングはドライフルーツやナッツなど、お好みでどうぞ。(画像はドライフルーツで1単位に100gトッピング)
- *ミックス粉の成分表がありませんので、成分表の値は仮です。
- *野菜生活濃縮を希釈せず使用すると、若干ふくらみが弱くなりますが、より濃い色に仕上がります。
- *濃縮ではない通常の野菜生活を使用しますと、色が薄く仕上がりますが、美味しくできます。

*水1リットルでできる蒸しパンミックス(白)/日清フーズのミックス粉使用。
栄養素
- エネルギー422kcal
- タンパク質11.2g
- 脂質3.1g
- 炭水化物87.5g
- 食塩相当量2.3g