焼きそば麺とごはんで☆ナポめし☆
北海道発!「ナポめし」はナポリタンとケチャップライスを掛け合わせて生まれた新メニューです。
ナポリタンはスパゲッティじゃなくてもOK。
普段お店で提供している麺とお米を炒めて、トマトケチャップとお店独自のひと味を合わせれば完成!アレンジ自由で可能性は無限大です。
まずは手軽にソース付き焼きそば・米飯・トマトケチャップで試してみてください。
材料(2人分)
- 粉末ソース付きやきそば1人分
- 米飯180g
- 玉ねぎ100g
- ピーマン1個
- ベーコン60g
- バター12g
- カゴメトマトケチャップ 特級72g
- 塩少々
- こしょう少々
- ミックスチーズ(シュレッドタイプ)お好み
- 水少々
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
- ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
- 玉ねぎ・ピーマンは1cmの角切り、ベーコンは拍子木切りにする。麺は縦横4つに切る。
- フライパンにバターを入れて、ベーコン・玉ねぎ・ピーマンを炒める。
- ②にトマトケチャップを加えて炒め、粉末ソースを加え、米飯・①の麺を加えて炒め合わせて、塩こしょうで味を調える。
- 器に盛り、少量の水を加えてレンジアップで溶かしたチーズを上からかける。

*具材やトッピングでオリジナリティを出すことができます。
*目玉焼きやチーズ・オムレツを乗せるバリエーションもGood!
栄養素
- エネルギー621kcal
- タンパク質18.9g
- 脂質28.1g
- 炭水化物76.1g
- 食塩相当量4.4g