植物うまれの未来のオムライス

  • 植物うまれの未来のオムライス
植物うまれの未来のオムライス

たまごはもちろん、ライス部分やソースも植物性の素材を使用したオムライスです。ふわとろ食感が特徴の「EverEgg」をはじめ、香味野菜を炒めた「ソフリット」やマッシュルームなどの旨みが合わさった、みんなにおいしいオムライスです。
※メニューでの最終表示内容は各事業者様にてご確認・ご判断を頂くようお願いいたします。

  • ●材料に動物性原料(肉、魚介類、卵、乳製品)やはちみつが無い旨を確認しています。
  • ●当社商品以外の材料の期限原料や製造工程における動物性材料の使用有無は確認していませんが、砂糖を使う場合は精製度合の少ないものを使うなど配慮しています。
  • ●ご提供いただくメニューでのヴィーガン・ベジタリアン訴求は、お客様の判断のもとでご実施をお願いします。

材料(4人分)

  • マッシュルーム100g
  • カゴメソフリット(香味野菜ソテー)1kg160g
  • 米飯900g
  • サラダ油30g
  • カゴメトマトケチャップデリカユース(N)250g
  • こしょう少々
  • カゴメ冷凍EverEgg 1kg500g
  • カゴメベーストマトソース250g
  • ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
    すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
    (例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
  • ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
  • ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

1 マッシュルームは薄切りにする。
2 フライパンにサラダ油の半量と①・解凍したソフリットを入れて軽く炒める。
3 炒めた食材を端に寄せ、残りのサラダ油とトマトケチャップを入れて熱し、水分を飛ばすようにソース量が2/3程度になるまで、中火でしっかり炒める。
4 米飯を入れてほぐしながら炒め、こしょうをふる。
5 ④を器に盛り、温めたEverEggをのせ、トマトソースをかける。お好みでパセリをふる。

栄養素

  • エネルギー695kcal
  • タンパク質9.8g
  • 脂質23.8g
  • 炭水化物115.9g
  • 食塩相当量3.4g