野菜だし香る 揚げ出し豆腐

  • 野菜だし香る 揚げ出し豆腐
野菜だし香る 揚げ出し豆腐

じっくり手間暇かけてとった野菜だしを使用した揚げ出し豆腐です。

材料(10人分)

  • 木綿豆腐5丁
  • サラダ油(揚げ油)1000g
  • 【A】
  • 昆布2g
  • 乾ししいたけ5g
  • 200g
  • 【B】
  • カゴメ野菜だし調味料(濃縮タイプ)20g
  • 380g
  • 1g
  • 粉ゼラチン10g
  • ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
    すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
    (例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
  • ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
  • ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

  1. 木綿豆腐は1丁を8等分に切り、キッチンペーパーを敷いて、5~10分ほど置く。途中一度上下を裏返す。
  2. (1)に小麦粉(分量外)をたっぷりつけ、余分な粉をはたいて落とす。
  3. 【A】の干しこんぶは表面を軽く拭き、干ししいたけは洗って汚れを落とし、水に入れてレンジにかける。(600W2~3分)
  4. 鍋に、ペーパーでこした(3)と【B】、ゼラチンを加えて混ぜ、火にかけてゼラチンが溶けたら火を止め、冷やし固める。
  5. 160~170度の油で(2)を3分ほど揚げる。途中一度上下を裏返す。粗熱を取る。
  6. 容器に固まった(4)をくずして入れ、(5)の豆腐を入れる。

栄養素

  • エネルギー228kcal
  • タンパク質13.3g
  • 脂質19.7g
  • 炭水化物3.6g
  • 食塩相当量0.4g