【給食コンサルタント監修】ミートソース(学校給食向け)
子どもたちから大人気のミートソースもダイストマトソースを使うことで手軽に美味しく仕上がります。分量は小学生3・4学年(中学年)想定対象学年によって調整下さい。ダイストマトソースは、時間のない給食現場の強い味方です。
材料(10人分)
- 合びき肉250g
- 玉ねぎ300g
- にんじん100g
- しいたけ50g
- サラダ油20g
- 水100g
- 【A】
- カゴメダイストマトソース400g
- カゴメトマトケチャップ 特級100g
- カゴメ醸熟ソース手付パックウスター20g
- 上白糖3g
- 粉チーズ20g
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
- ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
- 玉ねぎ、にんじん、しいたけはみじん切りにする。
- 弱火で鍋を熱しに油を入れて、(1)をじっくりよく炒めたらひき肉を加え、火をやや強めてさらに炒める。
- 水を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 【A】の調味料を入れ、煮込む。上白糖で甘味を調整し、最後に粉チーズを加え仕上げる。

*野菜をじっくり炒め、うま味、甘味を引き出します。
栄養素
- エネルギー146kcal
- タンパク質6.4g
- 脂質8.8g
- 炭水化物10.6g
- 食塩相当量0.9g