種類(容器・容量)

野菜生活100 アップルサラダ

野菜生活100 アップルサラダ

「野菜生活100」アップルサラダは、赤ピーマンやトマトなど赤の野菜を含む20種類の野菜と6種類の果実を使用した野菜果実ミックスジュースです。1食分の野菜※を使用し、野菜汁70%+果汁30%=100%。野菜比率70%でありながらフルーティーなおいしさを実現。3色(橙・黄・紫)のにんじんを使用。にんじんの青臭い香りをカットし、フルーティーですっきりな味わいに!にんじん汁のコクと甘みで家族みんながおいしく手軽に野菜を補えます。※厚労省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜の全成分を含むものではありません。
2025年3月中旬よりリニューアル!
野菜と果実のバランスを変えることで、毎日飲み続けやすい、後味がすっきりとしたおいしさに向上させました。リニューアルにより、中身が赤色からオレンジ色に変わっています。

商品情報

容量

200ml

原材料

野菜(にんじん(輸入、国産)、トマト、赤ピーマン、赤じそ、紫キャベツ、ビート、だいこん、アスパラガス、たまねぎ、ケール、ブロッコリー、ほうれん草、メキャベツ(プチヴェール)、はくさい、セロリ、パセリ、キャベツ、レタス、かぼちゃ、クレソン)、果実(りんご、レモン、もも、ぶどう、アセロラ、パインアップル)/ビタミンC、香料、クエン酸

アレルギー

栄養成分

【1本/200ml当たり】

エネルギー:78kcal
たんぱく質:0.6g
脂質:0g
炭水化物:19.0g
ナトリウム:20~111mg
糖質:18.6g
糖類:16.0g
食物繊維:0.1~0.7g
食塩相当量:0.05~0.3g
カリウム:210~520mg
カルシウム:12~29mg
ビタミンA:11~53μg
ビタミンC:42~200mg
ビタミンK:0~4μg
葉酸:0~17μg
α-カロテン:28~200μg
β-カロテン:120~530μg

商品カテゴリ

  • 新商品 新商品
  • 飲料 飲料
  • 食品 食品
  • ギフト ギフト
  • 生鮮 生鮮
  • 業務用 業務用

原材料の産地について

(2025年1月時点、使用する可能性のある産地を掲載しています。産地は季節などによって最適なものを組み合わせて使っています。)

にんじん

アメリカ、トルコ、日本等

トマト

アメリカ、オーストラリア、スペイン等

赤ピーマン

チリ、ポーランド等

赤じそ

台湾等

紫キャベツ

アメリカ等

ビート

日本、ポーランド等

だいこん

日本等

アスパラガス

チリ等

たまねぎ

オランダ等

ケール

ポーランド等

ブロッコリー

チリ等

ほうれん草

日本、ポーランド等

メキャベツ(プチヴェール)

チリ、日本等

はくさい

チリ等

セロリ

チリ、日本等

パセリ

チリ、日本等

キャベツ

日本等

レタス

日本等

かぼちゃ

チリ、日本、ニュージーランド等

クレソン

チリ、日本等

りんご

イタリア、オーストラリア、オーストリア等

レモン

アメリカ、アルゼンチン、イタリア等

もも

アメリカ等

ぶどう

アルゼンチン、スペイン、チリ等

アセロラ

ブラジル、ベトナム等

パインアップル

インドネシア、タイ、フィリピン等

カゴメ原料調達の考え方 カゴメ原料調達の考え方

食物アレルギー表記のご説明

食品表示法で表示が義務付けられている特定原材料8品目と、表示が推奨されている特定原材料に準ずるもの20品目、計28品目のうち、商品に使用しているものを表示しています。

表示が義務付けられている特定原材料8品目

えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)

表示が推奨されている特定原材料に準ずるもの20品目

アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイ
フルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、
マカダミアナッツ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

お客様相談センターはこちら お客様相談センターはこちら