夏ベジキーマカレー
材料(4)
| 合いびき肉 | 200g |
|---|---|
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| とうもろこし | 1本 |
| カレー粉 | 大さじ1・1/2 |
| コンソメスープの素(固形) | 1/2個 |
| 水 | 1カップ |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| バター | 大さじ1 |
| ご飯 | 茶わん4杯 |
| 温泉卵 | 4個 |
| ミニトマト | 適宜 |
| レタス | 適宜 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。とうもろこしは実を包丁でそぎ落とす。 |
|---|---|
| 2 | バターを熱し、にんにく、玉ねぎの順に炒める。肉を加えて色が変わったら、とうもろこし、カレー粉、水、固形スープの素、塩を加える。時々混ぜながら弱火で10分煮、基本のトマトソース、しょうゆを入れてさらに5~7分煮る。 |
| 3 | 器にご飯を盛って(2)をかけ、温泉卵、野菜を添える |
ワンポイントアドバイス
*お好みでナス・ピーマン・オクラなど加えても美味しいです。
*お子様にもおすすめ!半熟卵と一緒に召し上がれ。
エネルギー
575kcal
タンパク質
22.7g
脂質
21.3g
炭水化物
77.6g
食塩相当量
1.4g


