えびとアスパラのトマトガーリックカレー

材料(2~3人分)
えび | 6尾(ブラックタイガー) |
---|---|
アスパラガス | 3~4本 |
にんにく | 1片 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
サラダ油 | 大さじ1 |
カレールウ | 1皿分(20g) |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
水 | 1/2カップ(100ml) |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | えびは殻を取り、半分に切る。アスパラガスは根元の硬いところを切り、 斜め3~4等分に切る。にんにくはつぶしておく。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油とにんにくを入れ火にかけ、香りが出たら えびとアスパラを加え炒め、塩・こしょうをふる。 |
3 | トマトソースと水1/2カップ(100ml)を加え、軽く煮たら火を止めて カレールウを入れ溶かす。 |
ワンポイントアドバイス
*カレールウの代わりに、カレー粉大さじ1を具材と一緒に炒めても美味しく作れます。
*にんにくはチューブ入りのもの5cm分で代用できます。
エネルギー
199kcal
タンパク質
13.4g
脂質
10g
炭水化物
15.2g
食塩相当量
1.9g