とろりんチーズのハンバーグ

材料(4人分)
■ハンバーグ種 | |
---|---|
合いびき肉 | 300g |
玉ねぎ | 1/2個 |
牛乳 | 大さじ3 |
パン粉 | 大さじ3 |
片栗粉 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
卵 | 1個 |
こしょう | 適宜 |
カゴメ キッズチェリー(ミニトマト) | 8個 |
溶けるスライスチーズ | 4枚 |
サラダ油 | 大さじ1 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
カゴメ醸熟ソース中濃 | 大さじ2 |
水 | 1カップ |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 玉ねぎはみじん切りにする。パン粉は牛乳に浸しておく。 |
---|---|
2 | スライスチーズは半分に切り、トマトにくるりと巻きつけておく。 |
3 | ボウルに(1)の玉ねぎとパン粉、ハンバーグ種の残りの材料を入れて、 よく混ぜ合わせる。8等分し、チーズで巻いたトマトを包み込む。 |
4 | フライパンに油を熱して(3)を並べ入れ、転がしながら表面に焼き色を付ける。 |
5 | 余分な油をキッチンペーパーでふき取り、基本のトマトソース、水1カップ、 中濃ソースを加えて約10分煮込んで出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*ハンバーグ種にトマトケチャップを加えることで肉のくさみが抑えられます。
*煮込む時のソースはトマトソースの他、煮込みハンバーグ用ソースでもおいしく頂けます。
エネルギー
390kcal
タンパク質
21g
脂質
25.9g
炭水化物
17.6g
食塩相当量
2.6g