高β‐カロテントマトときのこの柚子こしょうパスタ

材料(4人分)
カゴメ 高β―カロテントマト | 1個 |
---|---|
エリンギ | 1/2パック |
まいたけ | 1/2パック |
しめじ | 1/2パック |
水菜 | 1株 |
にんにく | 1片 |
スパゲティ | 320g |
オリーブ油 | 大さじ6 |
<調味料> | |
しょうゆ | 大さじ2 |
本みりん | 大さじ1 |
ゆずこしょう | 小さじ1 |
和風だしの素(顆粒) | 小さじ2 |
黒こしょう | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | トマトは縦半分に切る。きのこは食べやすい大きさにする。水菜は4cm長さに切る。 |
---|---|
2 | にんにくは薄切りにする。調味料を混ぜ合わせておく。 |
3 | スパゲティは湯に塩(分量外)を加えて、袋の指示通りにゆでる。ゆで汁を180mlほど、取っておく。 |
4 | フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し、にんにくの香りが出たら、きのこを入れて炒め、最後にトマトを加えてさっと炒める。 |
5 | ゆでたてのスパゲティを③に加え、調味料を回し入れて味付けをする。 ゆで汁を加えて味の濃さを調節する。 |
6 | 器に盛り付け、こしょうをふり、水菜をトッピングする。 |
ワンポイントアドバイス
*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでる。
エネルギー
491kcal
タンパク質
13.4g
脂質
19.8g
炭水化物
68.5g
食塩相当量
5.4g