10分でごちそう!トマトソースの煮込みハンバーグ

材料(3人分)
【ハンバーグだね】 | |
---|---|
合いびき肉 | 250g |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個分 |
パン粉 | 大さじ4 |
牛乳 | 大さじ2 |
溶き卵 | 1個分 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
【ソース】 | |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
水 | 1/4カップ |
塩 | 小さじ1/3 |
【野菜】 | |
しめじ | 1パック |
ブロッコリー(ゆでたもの) | 6房 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | しめじは小房に分けておく。 |
---|---|
2 | ボウルにハンバーグだねの材料を入れ、しっかりよく混ぜる。3等分にして空気を抜きながら成形し、中央を少しへこませておく。 |
3 | フライパンに油をひき、中火にかけ(3)を入れ、1~2分程焼き、色がついたら返して1~2分程焼く。フライパンの余白で、しめじを炒める。 |
4 | 基本のトマトソース、水、塩を加え沸騰したらフタをして弱火で6~8分煮て、トマトソースをハンバーグにかけながら混ぜる。 |
5 | 皿に盛り付け、ブロッコリーを散らす。 |
ワンポイントアドバイス
*ハンバーグだねの玉ねぎは、電子レンジで加熱し(600W、約1分)、冷ましてから加えると、うま味が増して、ハンバーグが割れにくくジューシーに仕上がります。
エネルギー
361kcal
タンパク質
21.4g
脂質
23.3g
炭水化物
16g
食塩相当量
2.4g