基本のトマトソースとひき肉で簡単!シャクシュカ(煉獄のたまご)

材料(3人分)
卵 | 3個 |
---|---|
合いびき肉 | 150g |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
玉ねぎ | 1/2個 |
アスパラガス | 3本 |
にんにく | 1片 |
オリーブ油 | 少々 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
水 | 1/2カップ |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
バゲット | 適量 |
【お好み】 | |
クミン | 少々 |
チリパウダー | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 玉ねぎは1cm角、アスパラは根元を切り落とし、斜め切りに、にんにくはみじん切りにする。 |
---|---|
2 | フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを入れ、香りが出るまで弱火で炒めたら、塩、こしょうをしたひき肉を加え、パラパラになるまで炒める。 玉ねぎを加え透き通るまで炒めたら、アスパラも加え炒める。 |
3 | 基本のトマトソース、水を加えて、中火で2~3分煮込み、塩・こしょうで味を調える。※スパイシーに仕上げたいときは、このタイミングでクミン、チリパウダーを混ぜる。 |
4 | 卵を割り入れ、フタをして卵が半熟になるまで加熱する。バゲットを添えたら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*シャクシュカは、中近東を中心に朝食でよく食べられているメニューです。
*こちらのメニューは本場のシャクシュカにひき肉を加えてアレンジしたものです。
*朝ごはんはもちろん、昼ごはんや夜のおつまみにもおすすめです。
エネルギー
386kcal
タンパク質
20.3g
脂質
22g
炭水化物
26g
食塩相当量
1.3g