ごろごろ野菜のキーマカレー

材料(3人分)
合いびき肉 | 150g |
---|---|
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
なす | 1本 |
ズッキーニ | 1本 |
にんにく | 1片 |
サラダ油 | 大さじ1 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
カゴメ醸熟ソースウスター | 大さじ1 |
カレーパウダー | 大さじ2 |
ご飯 | 450g |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | なす、ズッキーニは2cm角に、にんにくは粗みじん切りにする。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。香りが出てきたら、塩、こしょうをふったひき肉を炒める。 |
3 | ひき肉の色が変わったら、なす、ズッキーニの順に入れ炒める。 |
4 | 基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ソースウスター、カレーパウダーを加え、5~10分程具材に火が通るまで煮込む。 |
5 | 器にごはんを盛り、(4)をかける。 |
ワンポイントアドバイス
*いつものミートソースにカレー粉を加えた簡単キーマカレー。
*野菜をごろごろにカットすれば、見た目も味もボリューム抜群に!
*ニンニクを加え、パワーが出るメニューに仕上げました。
エネルギー
510kcal
タンパク質
15.5g
脂質
17.6g
炭水化物
73.6g
食塩相当量
3.8g