すりおろしりんごのデミグラスハンバーグ

材料(4人分)
■ハンバーグ | |
---|---|
合いびき肉 | 300g |
玉ねぎ(みじん切り) | 中1/2個分 |
パン粉 | 大さじ4 |
牛乳 | 大さじ2 |
溶き卵 | 1個分 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
サラダ油 | 小さじ1/2 |
■りんごデミ風ソース | |
りんご | 1/2個 |
カゴメ濃厚リコピントマトケチャップ | 大さじ3 |
カゴメ醸熟ソースウスター | 大さじ3 |
水 | 大さじ5 |
しょうゆ | 小さじ1 |
バター | 20g |
■トッピング | |
りんご | 1/8個程度 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | ソース用のりんごは皮がついたまますりおろす。トッピング用のりんごは粗く刻んでおく。 |
---|---|
2 | ボウルにハンバーグの材料を入れてこねる。4等分にし小判型にととのえる。 |
3 | フライパンにサラダ油を熱し、(2)を入れ両面に焼き色をつける。 |
4 | トマトケチャップ、醸熟ソースウスター、水、すりおろしたりんごを加え、馴染むように混ぜる。ハンバーグの上にもソースをかけ、沸騰したら、フタをして弱火で5~6分煮込む。フタを外し、しょうゆ、バターを加え、ソースに少しとろみがつくまで煮詰める。 |
5 | ハンバーグを器に盛り、ソースをかけて、刻んだリンゴを添える。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトケチャップとソースにバターを加えるだけのデミ缶不要のお手軽レシピです!甘みのある濃厚リコピントマトケチャップと甘酸っぱいりんごを合わせることで、お子様も食べやすいフルーティーなソースに仕上げました。
エネルギー
340kcal
タンパク質
16.2g
脂質
22.6g
炭水化物
17.9g
食塩相当量
1.9g