トマたまあんかけオムライス
材料(2人分)
| 【チキンライス】 | |
|---|---|
| ご飯 | 300g |
| 鶏もも肉 | 100g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ピーマン | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 【トマたまあんかけ】 | |
| カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 卵 | 4個 |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉と水大さじ1ずつ |
| (A) | |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
| コンソメスープの素(顆粒) | 小さじ1・1/2 |
| 水 | 250ml |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 【チキンライス】をつくる。鶏肉と野菜は1cm角に切る。 |
|---|---|
| 2 | フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉、玉ねぎ、ピーマンの順に炒める。具材をフライパンの端に寄せたら、鍋肌にトマトケチャップを加え、中火で1分水分を飛ばすように炒める。 |
| 3 | 全体を合わせ炒めたら、ご飯を加え、ほぐしながら強火で炒め合わせる。塩、こしょうで味を調え、皿に半量ずつ円形に盛っておく。 |
| 4 | 【トマたまあんかけ】を作る。トマトは8等分のくし切りにし、卵は溶いて粉チーズと混ぜ、Aの材料も混ぜておく。 |
| 5 | フライパンにサラダ油を熱し、トマトを軽く炒め、混ぜたAを加える。沸いたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵を少しずつ細く流し入れ、一呼吸おく。(10秒位)卵が固まり始めたら全体を大きく2回程度混ぜ、火を止め、(3)に半量ずつかける。 |
ワンポイントアドバイス
*チキンライスに、くし切りトマトと、とろーりあんかけ卵をかけたボリュームのあるオムライスです。
*卵は包まず2人分一度に作ってかけるだけなので簡単!トマトの形が崩れないようさっと手早く炒めるのがポイントです。
エネルギー
736kcal
タンパク質
29.3g
脂質
32.3g
炭水化物
86.6g
食塩相当量
3.8g







