クリスマスオープンオムライス
材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 100g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ピーマン | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
| ご飯 | 300g |
| ピザ用チーズ | 大さじ 2 |
| 牛乳 | 大さじ 2 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
| <A:とろとろ卵> | |
| 卵 | 3個 |
| 牛乳 | 大さじ 1 |
| 塩 | 少々 |
| <B:トッピング野菜> | |
| ブロッコリー | 1株 |
| にんじん | 1/2本 |
| 黄パプリカ | 1/2個 |
| 塩 | 少々 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | チキンライスを作る。鶏もも肉、玉ねぎ、ピーマンは1㎝角に切り、サラダ油を熱したフライパンで炒め、トマトケチャップ、ご飯の順に炒め合わせる。フライパンの中央に円形に寄せ、中央にくぼみ(オムポケット)を作る。 |
|---|---|
| 2 | チキンライスの周りに、<A>を合わせた溶き卵を入れ、混ぜながら半熟状にする。 |
| 3 | ブロッコリーは小房に分け、にんじんとパプリカは星形に型抜きする。<B>の野菜を全て耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱する。(600W3分) |
| 4 | (3)をオムポケットにクリスマスツリーのように盛り付ける。 |
| 5 | 耐熱容器にピザ用チーズ、牛乳を入れ、電子レンジで加熱する。(600W1分) |
| 6 | よく混ぜてからチキンライスにかける。卵の上にトマトケチャップを飾る。 ※フライパンは28㎝がおすすめです。 |
エネルギー
754kcal
タンパク質
35.8g
脂質
32.4g
炭水化物
87.8g
食塩相当量
3.3g






