高リコピントマトと牡蠣・生椎茸のペペロンチーノ

材料(2人分)
カゴメ 高リコピントマト | 3個 |
---|---|
しいたけ | 2個 |
カキ(むき身) | 6個 |
塩 | 少々 |
にんにく | 1片 |
赤唐辛子(乾) | 1本 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
白ワイン | 大さじ1・1/2 |
スパゲティ | 160g |
塩 | 大さじ1程度 |
エキストラバージンオリーブ油 | 大さじ1 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | トマトは1.5cm角、しいたけは食べやすい大きさに切る。にんにくは軽く潰してからスライスする。赤唐辛子は種を除く。 |
---|---|
2 | 鍋に湯を沸かし塩(湯の量に対し0.8~0.9%、2Lの水に大さじ1)を入れる。 |
3 | フライパンにオリーブ油を入れ、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、うっすらと色が付くまでじっくりと炒める。 |
4 | しいたけ、カキの順に加え、軽く塩して炒める。パセリ、白ワインを加えアルコールを飛ばす。トマトを加えて更に炒め、(2)のお湯(約100ml)を加えて乳化させる。 |
5 | (2)のお湯でスパゲティをアルデンテに茹で、エキストラバージンオリーブ油を加えた(4)のソースと和える。 |
6 | 皿に盛り付けパセリをふる。 |
ワンポイントアドバイス
*コツ1:にんにくを焦がさないように炒めて風味を油にうつす。
*コツ2:トマトは少しつぶしてうま味を出す。
*コツ3:エキストラバージンオリーブ油は、火を止めて最後にかけ香りをたたせる。
エネルギー
514kcal
タンパク質
16g
脂質
21g
炭水化物
69.5g
食塩相当量
1.7g