10分で簡単!大豆ミートの野菜たっぷりキーマカレー

材料(3人分)
大豆ミートミンチ(レトルト) | 200g |
---|---|
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
なす | 2本 |
ズッキーニ | 1/2本 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ミニトマト | 10個 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
水 | 100ml |
カレー粉 | 大さじ1・1/2 |
ミックスチーズ(シュレッドタイプ) | お好み量 |
カリフラワーライス | 3皿分 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | なすは1.5cm幅のいちょう切り、ミニトマトはヘタをとり洗っておく。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油を熱し、大豆ミートを炒め、塩・こしょうして全体の色が変わったらなすを加える。 |
3 | さらに炒め、野菜に火が通ってきたら、基本のトマトソース、ケチャップ、水を入れ5分煮る。 |
4 | カレー粉を加えて混ぜ合わせ、ミニトマトを加え、さらになじませるように2~3分加熱する。 |
5 | お皿にレンジで温めたカリフラワーライス、(4)を盛り付け、熱々のうちにチーズを振りかけて完成。 |
ワンポイントアドバイス
*火の通りやすい具材を使うことで加熱時間約10分で作れます。
*また、トマトやカレー粉には大豆の香りをマスキングする効果もあります。
エネルギー
265kcal
タンパク質
21.7g
脂質
8.8g
炭水化物
31.3g
食塩相当量
1.1g