とろ~りあぶらかれいのトマトチーズ煮トマトパッツァ

材料(2~3人分)
カゴメサーモンのトマトチーズ煮トマトパッツァ用ソース | 1袋 |
---|---|
塩あぶらかれい | 2~3切 |
ブロッコリー | 6~8房(約100g) |
ピザ用チーズ | 40g |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | フライパンにサーモンのトマトチーズ煮用ソースを入れ、その上に魚の切り身を置き、周りにブロッコリーを並べる。フライパンを中火にかける。 |
---|---|
2 | ふつふつとソースが沸騰してきたらフタをして、8分間弱火で煮込む。一度フタを開けチーズを入れ再びフタをして2分間弱火で煮込む。(弱火 約10分)魚に火が通ったらできあがり。※お好みで、きのこや、ミニトマト等野菜をプラスするのもおすすめ! |
ワンポイントアドバイス
*とろーり身の柔らかいあぶらカレイに、トマトチーズのソースをからめて、濃厚な味わい!パンをディップして、ワインに合わせて食べるのもおすすめです。
*骨があまりなく身の柔らかいあぶらかれいはお子様にもおすすめです。
エネルギー
210kcal
タンパク質
27.2g
脂質
7.5g
炭水化物
10.6g
食塩相当量
1.7g