じょうずに野菜 えのきがつなぎ!Bigりチーズ煮込みハンバーグ

材料(4人分)
【ハンバーグ】 | |
---|---|
合いびき肉 | 400g |
えのきたけ | 大1袋 |
おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
しめじ | 1パック |
ブロッコリー | 1株 |
サラダ油 | 大さじ1 |
カゴメ煮込みハンバーグ用ソース | 1袋 |
カゴメトマトケチャップ | 適宜 |
スライスチーズ | 4枚 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | しめじとブロッコリーは小房に分けておく。えのきは、5mm幅に刻む。 |
---|---|
2 | 厚手のビニル袋にハンバーグだねの材料を入れ、袋の上から、しっかり混ぜ合わせる。 |
3 | ホットプレートに油をひき、(2)を袋からひっくり返して出し、丸く成形する。(火はまだつけません。)中火で加熱し、余白でしめじを炒める。1~2分程焼き、色がついたら裏返して更に1~2分程焼く。 |
4 | 煮込みハンバーグ用ソースとトマトケチャップを加え沸騰したら、ブロッコリーを入れ、フタをして弱火で6~8分煮る。途中、トマトソースをハンバーグにかけながら混ぜる。 |
5 | ハンバーグにチーズを乗せ、フタをする。チーズが溶けたら、お好みで、ケチャップでお絵かきすれば出来あがり! |
ワンポイントアドバイス
*ハンバーグだねもビニール袋で作れば、洗い物減。
*つなぎに、卵や玉ねぎを使わずにカットも楽チンなえのきを利用!食感も楽しいハンバーグに仕上がります。
エネルギー
433kcal
タンパク質
26.6g
脂質
28.6g
炭水化物
18.6g
食塩相当量
2.6g