Bigり!煮込みハンバーグ~おばけべろべろバァ~グ~(煮込みハンバーグ用ソース)

材料(4人分)
【ハンバーグ】 | |
---|---|
合いびき肉 | 400g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
パン粉 | 大さじ4 |
牛乳 | 大さじ2 |
卵 | 1個 |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
かぼちゃ | 100g |
れんこん | 1/2節(約100g) |
しめじ | 1パック |
ブロッコリー | 1/2株 |
サラダ油 | 大さじ1 |
カゴメ煮込みハンバーグ用ソース | 1袋 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
スライスチーズ | 4枚 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | かぼちゃは8mm程の厚さに切り、耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジにかけ(600W、約1分)、こうもり型に型抜きをする。型を抜いた残りの部分は適当な大きさに切る。れんこんは5mm厚さの半月切りにする。しめじとブロッコリーは小房に分けておく。 |
---|---|
2 | ボウルにハンバーグだねの材料を入れ、しっかりよく混ぜる。 |
3 | ホットプレートに油をひき、中火にかけ(2)を丸く成形しながら入れ、余白でしめじを炒める。1~2分程焼き、色がついたら裏返して更に1~2分程焼く。 |
4 | 煮込みハンバーグ用ソースとトマトケチャップ、塩を加え沸騰したら、型を抜いた残りのかぼちゃ、れんこん、ブロッコリーを入れ、フタをして弱火で6~8分煮る。途中、トマトソースをハンバーグにかけながら混ぜる。 |
5 | ハンバーグにチーズを乗せ、フタをする。チーズが溶けたら、かぼちゃ一式を加える。ケチャップでおばけの顔を描いたら、出来上がり! |
ワンポイントアドバイス
*加熱時間は目安です。
*火の通り具合により、調節してください。
*レンジから取り出す際は、大変熱くなっていますのでやけどにご注意ください。
エネルギー
471kcal
タンパク質
27.7g
脂質
30.4g
炭水化物
22.8g
食塩相当量
2.4g