スパイスで本格! 煮込みハンバーグ

材料(4人分)
■ハンバーグ | |
---|---|
合いびき肉 | 300g |
玉ねぎ(みじん切り) | 中1/2個分 |
パン粉 | 1/3カップ |
牛乳 | 大さじ2 |
溶き卵 | 1個分 |
塩 | 少々 |
ナツメグ(粉) | 小さじ1/3 |
黒こしょう | 少々 |
サラダ油 | 小さじ1/2 |
■デミグラス風煮込みソース | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
カゴメ醸熟ソースウスター | 大さじ3 |
水 | 150ml |
バター | 10g |
ローリエ | 1枚 |
ブロッコリー | 8房 |
■お好みで | |
牛乳 | 大さじ1 |
黒こしょう | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | ボウルにサラダ油以外のハンバーグの材料を入れてこね、4等分の小判型にし、中央部分をへこませておく。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油を熱し、(1)をのせてから火をつけて弱火でじっくり両面を色よく焼き上げる。 |
3 | トマトケチャップ、ソース、水、ローリエを加えて沸騰したら火を弱め、フタをして煮込む。冷凍ブロッコリーを残2分の時点で加えてさらに煮みローリエを取り出す。(計約5~7分) |
4 | (3)にバターを加え、ソースを煮詰める。器にもりつけて、お好みで牛乳、黒こしょうをかける。※ブロッコリーは、冷凍でも生でも同様にお料理いただ けます。※トマトケチャップの替わりに濃厚リコピントマト ケチャップでもおいしくできます。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトケチャップとソースにバターを加えるだけで作れる簡単デミグラスソース。
*ハンバーグは弱火でじっくり焼くと肉に余分なストレスをかけず、中ふっくらジューシーに焼き上がり、生焼けになってしまう失敗を防げます。
エネルギー
312kcal
タンパク質
18.3g
脂質
20g
炭水化物
15.1g
食塩相当量
2g