ハロウィン!蜘蛛の巣のハンバーグ

材料(3人分)
【A】ハンバーグ3個 | |
---|---|
合いびき肉 | 300g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
パン粉 | 1/3カップ |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
サラダ油 | 小さじ1 |
【B】デミグラス風煮込みソース | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
カゴメ醸熟ソースウスター | 大さじ2 |
水 | 1/2カップ |
バター | 10g |
カゴメ洗わないでそのまま使えるベビーリーフミックス | 1袋 |
トマト | 1個 |
ご飯 | 茶わん3杯 |
マヨネーズ | 適量 |
焼きのり | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 【A】の材料をボウルに入れ、よく練り、3等分にし、平たい円形にまとめる。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグの両面に焼き色がつくまで焼く。(中火 表裏2分ずつ) |
3 | 【B】のバター以外の材料を加えてフタをし途中で裏返しながら煮込む。(弱火 約10分) |
4 | ハンバーグに火が通ったらバターを加えて溶かす。 |
5 | 皿にベビーリーフ、くし切りにしたトマトを添える。ハンバーグを盛り付け、マヨネーズで蜘蛛の巣を描く。 |
5 | ご飯は丸くにぎり、海苔で目と口を作ってドクロの顔に飾り、(4)に盛りつける。 |
ワンポイントアドバイス
*ケチャップ&ソースを水で伸ばしてハンバーグと一緒に煮込めば、生焼けなどの失敗知らず、ジューシーに出来上がります。
エネルギー
625kcal
タンパク質
23g
脂質
25.4g
炭水化物
76.4g
食塩相当量
2.7g