ごろごろ野菜の彩りミネストローネ
材料(4人分)
| かぼちゃ | 1/8個 |
|---|---|
| れんこん | 100g |
| とうもろこし | 1/2本 |
| 枝豆 | 150g |
| ウインナーソーセージ | 3本 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
| コンソメスープの素(固形) | 1個 |
| 水 | 3カップ |
| 塩 | 1g |
| こしょう | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | かぼちゃは小さめの一口サイズ、レンコンはいちょう切り、電子レンジで加熱する(目安:600W3分)。 |
|---|---|
| 2 | とうもろこしは皮を剥きひげを取り除き、包丁で実をそぎ落とし、一口サイズに切る。枝豆はさやから豆を取り出す。ウインナーソーセージは1.5cm幅に切る。 |
| 3 | 鍋にオリーブ油を熱し、ウインナーソーセージ、(1)を入れ、塩、こしょうを振り炒める。 |
| 4 | 基本のトマトソース、水、コンソメ、とうもろこし、枝豆を加え、沸騰したら、弱火で3分程度煮る。 |
| 5 | 塩、こしょうで味を整える。 |
ワンポイントアドバイス
*野菜をごろごろたっぷり使用することで、彩り豊かで満足感のあるスープです。
*枝豆は冷凍、とうもろこしはコーン缶でも美味しく召し上がれます。
エネルギー
212kcal
タンパク質
9g
脂質
11.8g
炭水化物
20.8g
食塩相当量
1.5g



