カスレ風豚肉と豆のトマト煮

材料(2~3人分)
豚肩ロース肉(ブロック) | 300g |
---|---|
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
ミックスビーンズ | 100g |
ウインナーソーセージ | 4本 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
バゲット | お好みで |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 豚肉は1cm厚さの食べやすい大きさに切り、塩・こしょうを振る。 ウインナーは1本を4等分の斜め切りにする。 |
---|---|
2 | フライパンにサラダ油を熱し、①を炒める。 基本のトマトソース、ミックスビーンズをのせ、蓋をして7分、ふたを開けて約2分中火で煮込む。 皿に盛りつけて完成。 |
ワンポイントアドバイス
*とんかつ用の豚肉でも美味しく作れます。
*お豆は、本場では白いんげん豆がよく使われます。
*フランスパン等、お好みのパンと一緒にお召し上がりください。
エネルギー
552kcal
タンパク質
31.1g
脂質
35.6g
炭水化物
29g
食塩相当量
2.8g