節分鬼ハンバーグ&ナポリタン

節分鬼ハンバーグ&ナポリタン
節分鬼ハンバーグ&ナポリタン

節分鬼ハンバーグ&ナポリタン

調理時間

30分

カロリー

494kcal

塩分

3.5g

材料(4人分)

■ハンバーグだね
合いびき肉 320g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/4本
ピーマン 1個
パン粉 1/4カップ
牛乳 大さじ2
1個
こしょう 各少々
小さじ1/2
サラダ油 小さじ1
■レンチンナポリタン
玉ねぎ 1/2個
バター 10g
カゴメトマトケチャップ 大さじ8
スパゲッティ(ゆでたもの) 400g
■トッピング
アスパラガス 2本
スライスチーズ 1枚

※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

1 ハンバーグを作る。
玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにし、電子レンジで加熱する。(600W・約1分)
パン粉は牛乳に浸しておく。
ボウルにハンバーグだねの材料を入れてよく混ぜ、4等分の小判型にまとめる。
フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを並べフタをして両面焼く。
2 ナポリタンを作る。
耐熱容器に薄切りたまねぎ、バター、トマトケチャップを加え、ふんわりラップをし、電子レンジで加熱する。(600W・約1分)
ゆでたスパゲッティとあわせ、あえる。
3 アスパラガスは5cmの長さに切り、ゆでておく。スライスチーズは丸く抜く。
4 皿にハンバーグを置き、ナポリタンを髪の毛に見立てて盛り付ける。
アスパラガスを角のように置き、スライスチーズ、トマトケチャップで顔を描く。

ワンポイントアドバイス

*ハンバーグを食べて、鬼退治!

*子どもに人気のハンバーグとナポリタンを組み合わせた楽しい節分メニューです。

*パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでます。

エネルギー

494kcal

タンパク質

24.3g

脂質

23g

炭水化物

49.3g

食塩相当量

3.5g

レシピに使われている商品