魚介とズッキーニの冷製トマトパスタ

材料(3人分)
カゴメ 高リコピントマト | 3個 |
---|---|
ズッキーニ | 1/2本 |
いか | 100g |
むきえび | 150g |
あさり(殻つき) | 15個 |
スパゲティ 細め | 100g |
カゴメアンナマンマトマト&バジル330g | 1瓶 |
粉チーズ | 適量 |
タバスコ | お好みで |
バジルの葉 | お好みで |
オリーブ油 | 大さじ1 |
白ワイン | 50ml |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | フライパンにオリーブ油を熱し、食べやすく切ったいか、えびをさっと炒め、砂抜きしたあさりと白ワインを加え、蓋をして中火で加熱する。 |
---|---|
2 | あさりが開いたら火を止め、粗熱を取る。ボウルに移し、アンナマンマ「トマト&バジル」ソースと和え、冷蔵庫で冷たく冷やす。 |
3 | ズッキーニは2mmの厚さに輪切りにし、軽く塩もみして水気を拭き取る。 |
4 | スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯で茹で、氷水で締めてから水気を切る。 |
5 | ②に③④、お好みでタバスコを和える。器に盛り粉チーズを散らし、バジルを飾る。 |
ワンポイントアドバイス
*パスタを茹でる際の塩の割合は、水1リットルに対して塩大さじ1/2を目安とする。
エネルギー
365kcal
タンパク質
22.1g
脂質
13.2g
炭水化物
38.4g
食塩相当量
2.1g