トマトの赤色は天然由来のリコピンの色。リコピンは活性酸素を消去する赤い色素です。健康と美容のために、毎日の食事に高リコピントマト1個をプラス。トマトのチカラをあなたの力に。
※生鮮品のため、成分は季節によっては若干の変動があります。
リコピンは油に溶けやすい性質のため、油と一緒に食べると体内への吸収率がアップ!リコピン摂取の点から考えると、利にかなっているのがイタリア料理。トマトにオリーブオイルを合わせるカプレーゼなど、おいしく食べる調理法がたくさんありそうです。
β-カロテンはカロテノイドの一種で、体内でつくりだすことができない栄養素です。健康と美容習慣をサポートするために、毎日の食事に高β-カロテントマトをプラス。トマトの力をあなたの力に。
※生鮮品のため、成分は季節によっては若干の変動があります。
届出表示:本品にはGABAが含まれ、GABAを11.46mg/日摂取すると血圧が高めの方の血圧を下げる機能が、GABAを28mg/日摂取すると仕事や勉強による一時的で心理的なストレスを低減する機能が報告されています。本品2~4個(可食部162g)を食べると機能性が報告されている一日当たりの血圧低下の機能性関与成分の100%、心理的ストレスの機能性関与成分の量の50%を摂取できます。
ラウンドレッド®は「リコピンの赤」、「ちょうどいい大きさ」、「しっかり果肉感」の三拍子そろったトマト。だから、サラダや加熱料理で毎日の食事にトマトをプラス!
サラダプラム®は、ユニークなたまご形をした、ミディアムサイズの赤系品種のトマト。他の赤系トマト同様、加熱調理にもお使いいただけますが、おすすめはやはりサラダ。色鮮やかな赤色と、独特な可愛らしい形が、サラダやパスタを華やかに彩ります。 葉物野菜と一緒に食べても、存在感を放つ食感も、サラダプラム®の特徴のひとつです。
キッズチェリー®は、キッズという名前の通り、お子様のおやつやお弁当におすすめのミニトマトです。もちろん、サラダに入れたり、料理の付け合せにしたりと、年齢に関係なく、どなたでもおいしくお召し上がりいただけます。お弁当なら2~3回で使い切れる手頃なパックサイズも、キッズチェリー®の魅力のひとつです。
ビタミンCトマトは、ヘタをとっていますので、手軽にお使いいただけます。サラダやお弁当等にお使いいただく他、小腹が空いた時には、さっと洗って、おやつがわりにお召し上がりください。