キャベツの大量消費レシピ
1レシピでキャベツをたくさん使う、簡単レシピです。
●じゃじゃ味噌キャベツ
ピリッと辛くてご飯にもお酒にも!

材料(4人分)
- キャベツ:500g(約1/2個)
- 豚バラ肉:80g
- ラード:6g
- ニンニク(みじん切り):1片分
- ショウガ(みじん切り):1片分
- 豆板醤:小さじ1~2
- 味噌:30~40g(お好みにより調整)
- 水:50ml
- 酒:小さじ1
- 醤油:小さじ1
- 水溶き片栗粉:適量
- 酢:小さじ1
- ごま油:小さじ1
- 小ネギ:適量
- 糸唐辛子:適量
- 揚げワンタンの皮(※):適量
ワンタンの皮を細切りにして少量の油で揚げる。
作り方
- キャベツの芯は粗みじん切りくらいに刻み、葉はひと口大のざく切りにし、葉のみ茹でてしっかり水気を切る。
- 豚バラ肉を粗みじん切りにする。
- ラードをフライパンに入れ、ニンニク、ショウガを弱火でじっくり炒め、香りを出す。
- 3に豆板醤を入れ、豚バラ肉、キャベツの芯を中火で炒める。
- 味噌を入れ、水を加えてよく溶かし、さらに酒、醤油を加える。
- 水溶き片栗粉を入れ、かためにとろみをつける。
- 火を止め、酢、ごま油を加える。
- 1を皿に盛り、7をかけて、小ネギ、揚げワンタンの皮、糸唐辛子を飾る。
●キャベツの肉巻き&和風サラダ
肉巻きはお弁当にも!

材料(2人分)
- キャベツ:500g(約1/2個)
- 豚もも薄切り肉:200g(約6枚)
- 油:適量
[A]
- 醤油:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- みりん:大さじ1
[B]
- かつおぶし:4g(1袋)
- マヨネーズ:大さじ1
- すりごま:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 酢:小さじ1
作り方
- キャベツは粗めの千切りにし、塩小さじ1/2(分量外)で揉む。5分ほど置いてから水気を切り、1/3を肉巻き用、2/3をサラダ用に分けておく。
- A、Bの調味料は、それぞれ混ぜ合わせておく。
- 豚肉1枚ずつにキャベツを巻く。肉の手前にキャベツをのせ、きつめに巻いていく。
- フライパンに油少々をひいて、3の巻き終わりを下にして置き、中火で焼く。まんべんなく焼けたらAを加え、照りが出るくらいまで絡める。
- 皿にサラダ用に分けておいたキャベツとBをあえて盛り、4をのせる。
最後に
キャベツを消費できる簡単レシピで上手に使い切ってください。