スナップエンドウとグリンピース、さやえんどうの違いを紹介

選ぶ・保存する

野菜を選ぶ・保存する

スナップエンドウとグリンピース、さやえんどうの違いを紹介

監修:

市場に出回っている、さやえんどう、グリンピース、スナップエンドウは、分類上「マメ科エンドウ属」と同じもので、えんどうの成長度合いや品種によって違った名前で呼ばれています。この記事では、それぞれの特徴や栄養素などをまとめて解説します。

さやえんどう、グリンピース、スナップエンドウの特徴と歴史

●さやえんどう

さやえんどうはえんどうを若採りしたもの

・特徴
えんどうを若いうちに採り、さやごと食べるもの。その中でも特に小ぶりなものは、「絹さや」とも呼ばれます。

・歴史
最初は江戸時代にヨーロッパから伝えられたようですが、本格的に普及したのは、欧米から良質な品種が導入された明治時代になってから。

●グリンピース

グリンピースはえんどうの豆を完熟する前に収穫したもの

・特徴
えんどうのさやの中の豆をある程度大きくなるまで成長させ、完熟する前のやわらかい状態の時に収穫したもの。

・歴史
日本では明治時代になってから普及したとされています。

●スナップエンドウ

スナップエンドウはグリンピースをさやごと食べられるように改良したもの

・特徴
グリンピースをさやごと食べられるように品種改良したもの。肉厚で甘みが強い。

・歴史
日本にはアメリカから導入され、1970年代から出回るようになりました。

さやえんどう、グリンピース、スナップエンドウの栄養

えんどう類にはビタミンC、ビタミンB1、ビタミンK、葉酸が含まれています。それらを比較したのが下のグラフです。さやえんどうはグリンピースやスナップエンドウに比べてビタミンC、ビタミンKを多く含みますが、ビタミンB1はグリンピースよりも少ないなど、分類上は同じものであっても栄養の含有量が異なります。

さやえんどう、グリンピース、スナップエンドウの栄養素の比較のグラフ

最後に

いろいろなえんどう類を料理に取り入れてみましょう。

毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY


野菜のQ&A

記事カテゴリー

  • 野菜の種類
  • 野菜の栄養を知る
  • 野菜を選ぶ・保存する 野菜の選び方、野菜の味、野菜の消費期限
  • 野菜を調理する 野菜の切り方、野菜の下ごしらえ
  • 野菜を育てる 野菜の栽培方法、家庭菜園