2003年1月30日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、野菜のおいしさを引き出しパッケージにそのままとじこめた、「カゴメ 野菜スープ」3品種の味とパッケージをリニューアルしました。 「カゴメ 野菜スープ」はカゴメ独自の固形入り無菌充填製法により、野菜をしっかりと煮込み、食感や彩りを損なうことなく旨みをひきだし、短時間で冷やした後に無菌充填しています。このことで、できたての"野菜を食べる"スープが温めるだけでおいしく楽しめます。 今回のリニューアルでは、具材に赤ピーマンや大麦を加えることでさらにおいしく、ヘルシーになりました。化学調味料・着色料無添加です。パッケージには野菜の種類数を明記、またキャップを広くして上積みしやすくしました。 いそがしい朝の食卓や、夕食の野菜のおかずとして、ゆっくりとたべる休日のブランチに、温めるだけで野菜を手軽にとることができます。また、冷やした野菜スープに冷たい牛乳を加えるだけで、簡単に冷製スープになるという特徴もありますので、春夏期には冷製スープの提案も実施していきます。 | |
![]() | |
商品特徴 | |||||||
(1)カゴメ 野菜スープ「野菜がしっかり ミネストローネ」 具材に赤ピーマンを加え、9種類の野菜がたっぷり。トマトでいろいろな野菜を楽しめるスープです。パッケージには「9種類の野菜、豆、小麦入り」と明記。キャップ面積拡張。 | |||||||
(2)カゴメ 野菜スープ「つぶつぶしっかり コーンポタージュ」 ゆでたての歯ごたえ、つぶつぶしっかりの大粒コーンがどっさり。コーン本来の味にこだわったポタージュスープです。キャップ面積拡張。 | |||||||
(3)カゴメ 野菜スープ「野菜がしっかり パンプキン」 具材に大麦を加え、7種類の野菜がたっぷり。かぼちゃが野菜の旨みをひきたてたパンプキンスープです。パッケージには「7種類の野菜、大麦入り」と明記。キャップ面積拡張。 | |||||||
| |||||||
商品の価格および荷姿 | |
| ||||||||||||||||
|