2004年11月18日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、8月に新発売して販売好調な「野菜一日これ一本 280gPET」に続いて、「野菜一日これ一本 200ml紙パック」を11月30日(火)に、「野菜 一日これ一杯 920gPET」を12月1日(水)に、相次いで全国発売いたします。 今回、「200ml紙パック」「920gPET」を導入し、飲用シーンや販売チャネル、売り場の 多様化を図ることにより、野菜ミックスジュース市場をさらに活性化させ、野菜飲料のトップ メーカーとしての地位を確固としたものにしてまいります。 | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
「野菜一日これ一本」「野菜一日これ一杯」の特長 | ||||||||||||
1 厚生労働省が推奨している1日に必要な野菜量350gが手軽に摂取できます。 <野菜350g分を摂取するのに必要な量> 「野菜一日これ一本 200ml紙パック」 1本 「野菜一日これ一杯 920gPET」 コップ1杯(180ml) *既存商品 「野菜一日これ一本 280gPET」 1本 2 17種類もの野菜を、カゴメならではのブレンド技術でバランスよく配合しています。 <原材料> にんじん、トマト、プチヴェール、赤ピーマン、だいこん、はくさい、しょうが、ケール、 セロリ、アスパラガス、パセリ、キャベツ、ほうれん草、ビート、クレソン、レタス、なす 3 日ごろ不足しがちな栄養素(食物繊維、カルシウム、鉄など)を豊富に含んでいます。 4 食塩無添加です。 5 「200ml紙パック」はストローで飲むことを考え、「サラッとタイプ」に仕上げました。 | ||||||||||||
ターゲット | ||||||||||||
働きざかりの30代〜40代の男女 | ||||||||||||
| ||||||||||||
容量・荷姿・価格 | ||||||||||||
| ||||||||||||
発売日・地区 | ||||||||||||
「野菜一日これ一本 200ml紙パック」 11月30日(火) 全国 「野菜一日これ一杯 920gPET」 12月1日(水) 全国 「野菜一日これ一本 280gPET」 8月29日 全国発売 *既存商品 | ||||||||||||
販売目標 | ||||||||||||
15億円 (04年8月〜05年3月、「280gPET」「200ml紙パック」「920gPET」の合計) | ||||||||||||
栄養成分(一部を掲載) | ||||||||||||
ミネラル、カロテノイド(抗酸化作用をもつ色素)もしっかり表示 | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||