2005年4月25日
カゴメ株式会社(社長 喜岡浩二)は、食育支援活動の一環として実施している「こどもの日『楽しく食育』プレゼント」において、全国の幼稚園・保育園にプレゼントしている食育絵本を一般書店にて販売いたします。 「こどもの日『楽しく食育』プレゼント」は、子どもたちが「食」の知識を身につけるきっかけとなることを願って、毎年5月5日のこどもの日にあわせて、全国の幼稚園・保育園にカゴメ商品や楽しい食育教材をお届けしているものです。1964年より継続してきた本活動は、今年は42年目を迎え、全国約1,800園に食育絵本とポスターを、約30万人の園児に食育パンフレットをお届けします。 この園向け食育絵本「ふしぎなおうちの3つのおへや」は一般書店にて販売いたします。 詳細は後掲しました内容でご案内くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。 | |||
![]() | |||
| |||
カゴメは、「自然を、おいしく、楽しく。KAGOME」というコーポレートメッセージのもと、子どもたちの豊かな食体験と心身の健やかな成長を応援しております。 今後とも弊社活動へのご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 | |||
「ふしぎなおうちの3つのおへや」概要 | |||
◆発 売 日: 2005年4月29日(金) ◆監 修:藤原勝子 ◆発 行:カゴメ株式会社 ◆発 売:群羊社 ◆価 格:800円(本体価格 762円) ◆ISBNコード:4ー906182ー57ー7 ◆判型/頁数:B5変型 32ページ ◆内 容: 幼児〜小学校低学年向け 2部構成 ○食育ストーリー「ふしぎなおうちの3つのおへや」 好き嫌いの多いあいちゃんと弟のげんき君は、ある日ふしぎなおうちの3つのおへやに迷い込んで しまいます。ふしぎな体験によってふたりの好き嫌いは・・・。バランスよく食べることの大切さを、 小さなお子さまにもわかりやすいように、3つの色を使って表現しました。 ○おすすめレシピ「3つのおさら」 「あか」「きいろ」「みどり」のお皿の役割と、5〜6歳児の1食分にあたる原寸大のメニュー写真・レシ ピをご紹介し、バランスの良いメニューが一目でわかります。また、小さなお子さまにも作りやすい よう、イラストで作り方を紹介しています。 | |||
◆ご掲載紙面上の問合せ先 :群羊社 TEL03ー3818ー0341 | |||