2005年2月7日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、緑黄色野菜由来のカルシウム250mgが手軽に補給できる濃縮野菜果実ミックスジュース「濃効野菜カルシウム」を、3月8日(火)に全国で新発売いたします。 04年3月に発売した濃縮野菜ジュース「濃効野菜」は野菜由来のビタミンA・C・E・葉酸が手軽に補給できることが評価され、ドラッグストアを中心に着実にリピーターを獲得しています。 日本人はカルシウム不足も慢性的で、1日に40〜180mg不足している年代もあります(添付 資料ご参照)。そのため、厚生労働省が00年3月に発表した「健康日本21」では、牛乳・乳製品、豆類とともに、緑黄色野菜からもカルシウムを摂取することが推奨されています。 「濃効野菜カルシウム」は日本人のカルシウム不足を解消する栄養機能食品として、健康志向の高いお客様のさらなる獲得を目指します。 | ||||||||||
![]() | ||||||||||
メインターゲット | ||||||||||
カルシウム不足が気になる女性 | ||||||||||
商品特長 | ||||||||||
◇緑黄色野菜由来のカルシウム250mg(牛乳220cc分に相当)を含む栄養機能食品 ◇栄養機能食品として、パッケージで「カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素です」と訴求 ◇210g分の緑黄色野菜と、150g分の果実を1缶にぎゅっと濃縮 ◇7種類の緑黄色野菜(プチヴェール、アスパラガス、ケール、ほうれん草、パセリ、クレソン、 ピーマン)+3種類の果実(りんご、レモン、グレープフルーツ) | ||||||||||
![]() | ||||||||||
商品の価格および荷姿 | ||||||||||
| ||||||||||
発売日・地区 | ||||||||||
3月8日(火) 全国 | ||||||||||
導入売り場 | ||||||||||
量販店、コンビニエンスストア、ドラッグストアの野菜飲料売場・健康食品売場 | ||||||||||
販売目標 | ||||||||||
1億円(05年4月-06年3月) | ||||||||||
| ||||||||||