2005年2月28日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、牛乳とまぜて飲むタイプ(9倍希釈)の新しい野菜生活 「野菜生活 牛乳にまぜて飲む野菜」を、3月8日(火)より全国で新発売いたします。 「野菜生活 牛乳にまぜて飲む野菜」は、緑黄色野菜と果実をギュッと濃縮。1杯分に緑黄色野菜90g相当を使用しました。 牛乳の飲み方として、何かとまぜて飲む飲み方が増える傾向にあります(添付資料ご参照)。カゴメは野菜の新しい飲用スタイルを提案し、新たな需要を創造します。 | ||||||||||
![]() | ||||||||||
ターゲット | ||||||||||
子供(小中学生)に野菜を無理なく摂らせたいお母さん | ||||||||||
商品特長 | ||||||||||
<<新商品>> ◇スティック1本(1杯分、20ml)に、緑黄色野菜90g、果実40gの濃縮ジュースが入っています。これを 牛乳などで9倍に薄めてお召し上がりいただきます。豆乳とまぜたり、デザートや料理に使うなど、いろ いろなスタイルで野菜が摂取できます(*)。36kcal(1本20ml当たり) ◇砂糖不使用 ◇原材料: 野菜(にんじん、赤ピーマン、トマト)、果実(りんご、レモン)、香料 *学校給食標準食品構成表によると、子供(7〜14才)の緑黄色野菜の1日必要摂取量は90g (現状は72gしか摂取されていません)。「野菜生活牛乳にまぜて飲む野菜」は、1杯で1日に必要と される緑黄色野菜が補えます。(添付資料ご参照) | ||||||||||
| ||||||||||
商品の価格および荷姿 | ||||||||||
| ||||||||||
発売日・地区 | ||||||||||
3月8日(火) 全国 | ||||||||||
導入チャネル | ||||||||||
量販店(牛乳売り場周辺)、牛乳販売店 | ||||||||||
販売目標 | ||||||||||
3000万円 (2005年4月-9月) | ||||||||||
| ||||||||||