2006年8月17日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、「カラダが求める30品目」3品を2006年9月5日(火)から全国で発売いたします(190g6缶パック、200ml紙容器、920gペットボトル)。 50歳以上の世代では、健康への意識はより高まり、和食中心の食事への移行や緑黄色野菜の摂取など、食生活に関して気遣いはじめることが分かります(※参考資料1)。また日本人が摂取している栄養素のうちビタミン、ミネラル、食物繊維、カロテノイドなどは、野菜、果実、穀類、豆類に由来しています(※参考資料2)。 「カラダが求める30品目」は、50歳以上の方の食生活をサポートするために、日本人が昔から栄養成分を摂取してきた植物素材を厳選して配合しています。植物素材は、アメリカで提唱された「デザイナーズフーズ」(※参考資料3)の上位にあるものを中心に、緑黄色野菜、豆類、果実、穀類、淡色野菜など計30種類使用しています。コップ一杯で1日に必要とされる緑黄色野菜120g分(※参考資料4)が摂取でき、果物をバランスよく配合することで、毎日おいしく続けることができます。 | ||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
ターゲット | ||||||||||||||||
健康に対する意識が高まる50歳以上の男女 | ||||||||||||||||
ターゲット | ||||||||||||||||
◇ 緑黄色野菜を中心とした19種類の野菜類がたっぷり。 (トマト、セロリ、プチヴェール、ほうれん草、にんじん、あしたば、ブロッコリー、アスパラガス、パセリ、 赤ピーマン、ケール、かぼちゃ、赤じそ、小松菜、キャベツ、モロヘイヤ、たまねぎ、紫イモ、しょうが) ◇ 不足しがちな豆類や玄米・大麦などの穀類もしっかり配合。 (そら豆、黒豆、グリーンピース、玄米、大麦) ◇ 果物をバランスよくブレンドすることで毎日続けられるおいしさに。 (レモン、ざくろ、プルーン、りんご、アセロラ、ブルーベリー) ◇ コップ1杯(200ml)で1日に必要とされる緑黄色野菜120g分が摂取できる。 ◇ 砂糖、食塩無添加。 | ||||||||||||||||
商品の価格および荷姿 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
発売地区 | ||||||||||||||||
2006年9月5日(火) | ||||||||||||||||
発売地区 | ||||||||||||||||
全国 | ||||||||||||||||
販売目標 | ||||||||||||||||
10億円(2006年9月〜2007年3月) | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||