2007年8月28日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、「野菜生活100 赤の野菜」全アイテムをリニューアルいたします。100ml紙パック、200ml紙パック、1000mlホームパックについては2007年9月4日(火)から、190g缶、930gPETボトルは2007年9月18日(火)から、それぞれ出荷を開始します。 使用野菜をこれまでの8種類から10種類に、また、使用果実も6種類から9種類に増やしました。 今回のリニューアルは、野菜とフルーツをバランスよくブレンド、女性に人気のラズベリーやクランベリーを加え新しいおいしさを実現しました。 紫の野菜、黄の野菜に続き、フルーティで飲みやすい野菜ジュースをお届けします。 200ml紙パック ![]() ■ターゲット 20〜30代の女性、お子様を持つ30〜40代の母親 ■商品特長 ◇10種類の野菜(トマト、赤ピーマン、ビート、赤じそ、パセリ、ほうれん草、ケール、クレソン、アスパラガス、レタス)と9種類のフルーツ(りんご、レモン、ラズベリー、クランベリー、いちご、ざくろ、アセロラ、ぶどう、グレープフルーツ)を使用 ◇女性に人気のベリーミックス味 ◇野菜汁50%+果汁50% ◇食塩・砂糖・保存料不使用 ◇100mlあたり43kcal ■商品の価格および荷姿及び変更時期
■発売地区 全国 ■販売目標 50億円(07年9月〜08年3月) <参考資料> ◆新しく採用したフルーツの特長 *ラズベリー
*クランベリー
|