2007年8月3日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、「黒酢&ブラッドオレンジのさわやかなおいしさ」「黒酢&ブドウのすっきりしたおいしさ」「黒酢&マンゴーのコクでまろやかなおいしさ」の3種類を125ml紙パックサイズで2007年8月28日(火)から全国で発売いたします。 黒酢ドリンクは健康に良いという認識が強くあるにもかかわらず、酢酸特有のツンとくる酸味が原因でユーザーが定着しない傾向があります。 そこでカゴメは、黒酢の強すぎる酸味を、フルーツビネガーやフルーツ本来のおいしさでまろやかにした "新しい" 黒酢ドリンクを提案いたします。 各125ml ![]() ■ターゲット 酸味のマイルドな飲みやすい黒酢ドリンクをお好みの方に ■商品特長 ◎黒酢&ブラッドオレンジのさわやかなおいしさ ◇国産玄米黒酢とオレンジビネガーを6ml使用 ◇りんご、オレンジ、トマトを、野菜汁10%+果汁90%の割合でブレンド ◇砂糖不使用 ◇125ml(1製品)あたり54kcal ◎黒酢&ブドウのさっぱりしたおいしさ ◇国産玄米黒酢とぶどうビネガーを6ml使用 ◇りんご、ブドウ、ブルーベリー、紫にんじんを、野菜汁20%+果汁80%の割合でブレンド ◇砂糖不使用 ◇125ml(1製品)あたり52kcal ◎黒酢&マンゴーのコクでまろやかなおいしさ ◇国産玄米黒酢とパインアップルビネガーを6ml使用 ◇りんご、マンゴー、パインアップル、パッションフルーツ、レモン、にんじんを、野菜汁35%+ 果汁65%の割合でブレンド ◇砂糖不使用 ◇125ml(1製品)あたり55kcal ■商品の価格および荷姿
■発売日 2007年8月28日(火) ■発売地区 全国 ■販売目標 5億円(2007年8月〜2008年3月) ■参考資料 ◆黒酢飲料には "飲みやすさ" が求められています。 ![]() ◆9月6日は黒(クロ)の日です。 京都黒染工業協同組合が、1988(昭和63)年に制定し1989(平成元)年から実施しています。「ク(9)ロ(6)」の語呂合わせ。伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日として制定されました。 最近では、量販店の店頭などで、黒い商品を組み合わせた企画が実施されています。 |