2009年2月5日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、「基本のトマトソース」295gを2009年2月下旬にリニューアルし、150gレトルトパウチを2009年2月16日(月)から全国で発売いたします。 消費者の節約志向による内食回帰を要因に、トマト調味料の市場は、拡大傾向にあります(※参考資料1)。特に、カゴメ「基本のトマトソース」は、"簡単なのに、手の込んで見えるメニューが出来る調味料"として、発売以来順調に売上を拡大してきました。(※参考資料2) パッケージの刷新と新たに少人数世帯向けの小容量タイプを追加することで、トマト調味料市場の更なる拡大を図ります。 295g缶(左)、150gレトルトパウチ(右) ![]() ■ターゲット 手作りにこだわりつつも、手間は上手に省きたい30代から40代の主婦 ■商品特長 ◇ 玉ねぎ、にんにくをみじん切りにして、オリーブオイル等で香りが出るまで炒め、 たっぷりの完熟ざくぎりトマトで煮込みました。 ◇ 下ごしらえ済みなので、忙しい方でも短時間で調理できます。 ◇ 軽い味付けにしてあるので、「ご家庭の味」にあわせて仕上げることができます。 パスタ、スープ、煮込み料理など、幅広く使えます。 ■商品概要
■発売日 295g:2009年2月下旬 150g:2009年2月16日(月) ■発売地区 全国 ■販売目標 20億円(2009年2月〜2010年3月) ※2品合計 【参考資料】 1トマト調味料市場の市場規模推移(金額) ※出典:SRI (出典:SRI/単位:千円) ![]() 2カゴメ「基本のトマトソース」295gの売上推移(数量) ※カゴメ出荷実績 ![]() |