2009年1月22日
カゴメ株式会社(社長:喜岡浩二)は、電子レンジで作る簡単便利なセット食品「押し麦ごはんで」 シリーズから、「ホットチリライス」240gを2009年2月16日(月)から全国で発売します。 昨年8月に新発売した「押し麦ごはんで」シリーズは、ターゲットの20代女性を中心に人気があり(※参考資料1)、主に「押し麦が入っていること」と「カロリーが300kca以下」である特長が支持されています。(※参考資料2)。押し麦の魅力を強く訴求するため、パッケージ表面カロリー表示の下に食物繊維含有量を記載します。今後は、夏前のダイエットニーズが高まる5月〜6月(※参考資料3)に向けて、「キレイは食べてつくる。」をテーマとしたプロモーションを展開していきます。 「ホットチリライス」は、メキシコの煮込み料理である「チリコンカン」をイメージした、ピリッと辛いホットチリソースが、おいしさの決め手です。日本人に不足しがちな「豆」(※参考資料4)に注目し、おいしく豆を摂取できる新メニューです。 ![]() ■ターゲット 仕事もプライベートも前向きな20〜30代のアクティブな女性 ■商品特長 「押し麦ごはんで」シリーズ ◇ 米飯中に国産押し麦を50%配合 ◇ カロリー控えめ(すべて300kcal未満) ◇ 素材の旨みを生かした自然な味わい(ひよこ豆やかぼちゃ、しめじなど大きめな具材) ◇ 化学調味料・保存料無添加 【ホットチリライス】 ◇ ひよこ豆とレンズ豆をベースに、炒めた牛挽肉で旨みを引き出したホットチリソース ◇ メキシコの煮込み料理「チリコンカン(※)」をイメージ ※豆・挽肉・トマト・チリパウダーなどを煮込んだメキシコの定番料理 ◇ 253kcal ■商品概要
■発売日 2009年2月16日(月) ■発売地区 全国 ■販売目標 10億円(2009年2月〜2010年3月) ※7品合計 【参考資料】 1「押し麦ごはんで」シリーズの世代別購入経験率 ※カゴメ調べ(2008年10月) N=10,000(女性) ![]() 2「押し麦ごはんで」シリーズの購買理由 ※カゴメ調べ(2008年10月) N=500(女性) ![]() 3ダイエットをはじめる時期 ※カゴメ調べ(2008年10月) N=100(女性) ![]() 4豆類の1日あたりの摂取量 ※出典:厚生労働省「平成19年 国民健康・栄養調査結果」 N=8,885 ![]() 厚生労働省による豆の摂取推奨量は1日100g。 豆の健康価値は認知されていますが、意識していても充分な量が摂取できていないのが現状です。 消費者の健康ニーズに応える食べやすい豆メニューは可能性があります! |