2011年1月7日
カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、「植物性乳酸菌ラブレ Light」80ml 3本パックを2011年2月22日(火)から東海・北陸以東、3月1日(火)から沖縄を除く近畿以西にて発売、「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」130mlを2011年2月22日(火)から沖縄を除く全国で発売いたします。 2006年2月に発売した『植物性乳酸菌ラブレ』ブランドは、京都の伝統的な漬け物「すぐき」から発見された腸で生きぬく力が強い植物性乳酸菌ラブレ菌を使用しています。これまでに、多くのお客様に大変ご好評いただいており、今回、新たに2タイプをシリーズに加えます。 「植物性乳酸菌ラブレ Light」は、植物性乳酸菌飲料だから実現できたカロリーの低さと、くせのないすっきりしたおいしさが特長です。1本あたり14kcalは、乳酸菌飲料・飲むヨーグルトカテゴリー商品の中では最も低く(※1)、初めて「低カロリー」表示(※2)が可能になった商品です。 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」は、2.3gの食物繊維を新たに加え、日本人女性の1日に不足している摂取量の2g(※3)を補うことができるようにしました。 2タイプとも安心して毎日飲み続けることができ、より多くの方に"夜飲んで朝スッキリ"を実感していただけます。 ※1 2010年12月時点 ※2 比較対象商品がある場合の「低カロリー」ではなく、絶対値での「低カロリー」を 表示するためには、100ml当たり20kcal以下であることが必要です ※3 女性で1日に17g摂ることが推奨されていますが、女性の平均摂取量は15g 厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2010年)、国民栄養調査(2008年)より
「植物性乳酸菌ラブレ Light」 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」 ■メインターゲット 「植物性乳酸菌ラブレ Light」 30代女性 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」 30~40代女性 ■商品特長 「植物性乳酸菌ラブレ Light」 ◇業界初の「低カロリー」タイプ(1本当たり14kcal) ◇弊社動物性乳酸菌(L.カゼイ菌)と比較し、腸で生きぬく力が強い植物性乳酸菌ラブレ菌を1本 (80ml)あたり60億個以上(製造直後)含有 ◇くせのないすっきりとしたおいしさ 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」 ◇不足しがちな食物繊維を2.3g含有 ◇弊社動物性乳酸菌(L.カゼイ菌)と比較し、腸で生きぬく力が強い植物性乳酸菌ラブレ菌を1本 (130ml)あたり100億個以上(製造直後)含有 ◇現行品にくらべカロリーを55%カット(1本当たり26kcal) ■2011年度 『植物性乳酸菌ラブレ』シリーズ ラインナップ
■発売日・発売地区 「植物性乳酸菌ラブレ Light」 ・2011年2月22日(火) 東海(4県)、北陸(3県)、関東・甲信越(1都9県)、東北(6県)、北海道にて発売開始 ・2011年3月1日(火) 近畿(2府4県)、中国(5県)・四国(4県)、九州(沖縄を除く7県)にて発売開始 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」 2011年2月22日(火) ・全国(沖縄を除く) ■販売目標金額(2011年度) 「植物性乳酸菌ラブレ Light」 15億円 「植物性乳酸菌ラブレ 食物繊維プラス」 8億円 『植物性乳酸菌ラブレ』シリーズ合計 (新商品含む) 66億円 ■お客様相談センター 0120ー401ー831 (平日9:00ー18:00 / 土日祝日9:00ー17:00) |