ニュースリリース ニュースリリース

"地産全消"で地域の美味しさを全国に
カゴメ「野菜生活100 信州ナイアガラミックス」TVCM
9月25日(火)から全国でオンエア開始!

2012年9月20日

カゴメ株式会社(社長:西秀則)は、「野菜生活100 信州ナイアガラミックス」のTVCMを2012年
9月25日(火)から全国でオンエアを開始します。

 カゴメは、地域で採れた野菜や果物の美味しさを、全国の皆様に味わっていただくために“地産全消”を推進しています。今回の野菜生活100季節限定シリーズ「野菜生活100 信州ナイアガラミックス」は、信州の美味しい水と豊かな自然に育まれた希少価値のある白ぶどう「ナイアガラ」を使用しました。

 今回のTVCMは“地産全消”の考えのもと、「信州の魅力」を地元信州の人に一番に感じて貰いつつ、全国の人たちにも「信州の素晴らしさ」が伝わるようなCMを目指しました。制作スタッフから出演者まで全員が地元信州のメンバーを起用。長野県民であれば誰もが歌える県歌「信濃の国」をBGMとし、雄大なアルプスを背景に地元ならではの方言を使うことで郷愁感を誘うのと同時に、みずみずしく美しい宝石のような「ナイアガラ」の映像で自然の生命力と美味しさを表現しています。

CMイメージ(「男の子と女の子」篇)

 

TVコマーシャルの概要
〜 「男の子と女の子」篇 〜
◇ 内容:
信州育ちの男の子が地元の特産品「ナイアガラ」を使った野菜飲料が全国で発売されると知り、幼なじみの女の子にその驚きと喜びをちょっと自慢げに伝えます。それを聞いた女の子は「まーずおどけた!(それは驚いた!)」と驚きつつも、自分たちの宝物であるナイアガラを日本中の人に味わって貰えることが嬉しくて、男の子と何度も確認しあいます。そして、宝石のように輝くぶどうと、雄大なアルプスの中で野菜飲料を飲んだ二人は、「まーずおどけた!」とその美味しさにまた驚くのです。
◇タイプ :   15秒・30秒 
◇出演者 :  塩川大成・松田なな
◇放映開始 : 2012年9月25日(火)〜 全国にて

〜 「おじいちゃんと女の子」篇 〜
◇ 内容:
ナイアガラを使った野菜飲料が全国で発売されることを知った女の子は、嬉しくてそれをおじいちゃんに伝えます。すると、おじいちゃんも「まーずおどけて」しまいますが、すぐにナイアガラに対して、信州の代表として日本中のみんなに愛されるように、頑張るように、一生懸命語りかけます。そんなおじいちゃんを不安そうに見つめる女の子・・・。
みずみずしいぶどうとアルプスの山々に囲まれながら野菜飲料を飲んだおじいちゃんは、「まーずおどけた!」とその美味しさに驚き、安心してナイアガラを送り出すのです。
◇タイプ :   15秒・30秒 
◇出演者 :  北嶌學・松田なな
◇放映開始 : 2012年9月25日(火)〜 全国にて

《カゴメ宣伝担当者コメント》
今回のCMは、自慢のナイアガラの魅力を伝えるべく、信州の人達自身の手で作り上げたCMとなっています。信州の人がこのCMを見たときに地元への想いを強めて頂けるような、またすでに信州を離れてしまった人にも信州を懐かしく思い出して頂けるような、そして信州出身ではない人にもこのCMを見ることで郷愁を感じて頂けるような、素朴なCMを作ることができました。
信州の人が大切に育てたナイアガラを使った野菜生活100を、皆さんもぜひ味わって下さい。

《制作スタッフより見どころのご紹介》
 「〜おらほの宝物を、全国のみなさんへ〜」
 信州、特に松本平の人間にとって誇りであり宝物であるナイアガラ。それを広く全国のみなさんに味わっていただく機会。我々信州人にとって、こんなに嬉しいことはありません。その思いをリアルにお伝えすべく、地元の人間だけで力を合わせて作ろうと思いました。
 タレント事務所などにはお願いせず、口コミで出演者を探し、なんとかこの「素朴で味のある」3人をみつけました。撮影場所はブドウの産地、松本市山辺地区のナイアガラ畑。北アルプスを臨む素晴らしい風景の中、まさに収穫直前の宝石のようなナイアガラをとらえることができました。
 私達の宝物をCMにしようと思ったら、私達の宝物のようなCMができました。地元の人間がワイワイ作った作品です。どうか笑ってやって下さい。

《出演者のプロフィール》
◆おじいちゃん [北嶌學(きたじままなぶ)]
 ◇生年月日  1937年4月28日
 ◇出身地    長野県長野市
◆男の子 [塩川大成(しおかわたいせい)]
 ◇生年月日  2001年10月31日
 ◇出身地    長野県松本市
◆女の子 [松田なな(まつだなな)]
 ◇生年月日  2001年12月11日
 ◇出身地    長野県松本市

《BGM》
◆曲:『信濃の国』[長野県の県歌]
浅井洌の作詞、北村李晴の作曲(編曲)により1900年に成立、1968年に正式に長野県歌に制定された。日本でもっとも有名な県歌として知られており、俗に「信州(長野県)で育った者なら、全員が『信濃の国』を歌える」と言われている。長野新幹線開通記念のセレモニーや、長野オリンピックの開会式など長野県に係わる公的行事の伴奏音楽としても頻繁にとりあげられている。

◆歌手:湯澤かよこ(ゆざわかよこ)
長野県伊那市出身のソウルシンガー。アメリカ留学後、東京、長野を中心にライブハウスなどで活躍。また、長野のラジオパーソナリティも務める。1stアルバム「Cover You Up」を2009年にリリース。2011年リリースのミニアルバム「Touch」は、信州への熱い思いを込めた作品に仕上がっている。
大地のようなあったかいSOULで世界にうったえる。

《ナレーション》
◆武田徹(たけだとおる)
長野県松本市出身。1969年信越放送(SBC)入社。報道記者などを経た後、ラジオパーソナリティとして活躍。1998年にSBCを退社後、フリーのパーソナリティとして活躍。「武田徹のつれづれ散歩道(SBCラジオ)」は、放送24年目の長寿番組。また長野県内の講演会やフォーラムでのコーディネイターも務める。

《TVCM制作スタッフ紹介》
企画・制作  :?博報堂
プロデューサー:小熊直人(長野県長野市)
コピーライター、プランナー、ディレクター:松田隆(長野県松本市)
カメラマン   :中村武志(長野県松本市)
照明      :村山正史(長野県松本市)
スタイリスト  :松田葉子(長野県松本市)

≪商品画像≫

野菜生活100 信州ナイアガラミックス

画像を拡大する