個人株主のみなさま向け
カゴメでは、多くの株主のみなさまに当社をより深く知っていただくために、「対話と交流の会」を実施しています。どのエリアの株主さまにもご参加いただけるよう、今回も「那須工場見学会」をオンラインで開催し、冬のにんじん加工の様子をご覧いただきました。
那須工場の鹿野さんがスライドを使ってご紹介しました。
夏に新しくなったPRルームについては、デザインを担当したブランドコミュニケーション部の
大口さんにも登場していただき、どのような思いでデザインをしたかなどをお伝えしました。
鹿野さんがにんじん畑にお邪魔して、契約農家さんとフィールドパーソンの岸上さんに
原料となるにんじんの栽培についてや、契約農家さんとカゴメの関わり方などを伺ってきました。
カゴメの野菜飲料ができるまでの工程を、工場で作業している従業員の声も交えながらご紹介。
生産管理課の田辺さんにも登場していただき、工場ににんじんが運ばれてくるところから、しぼりかす
の利用までたっぷりとご覧いただきました。
チャットにいただいたご質問に、那須工場と本社それぞれお答えしました。
司会の安藤、工場の田辺さん、健康直送事業部の吉田さんは、はじめての
「ファクトリーツアーオンライン」に緊張しましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
カゴメの食育については、こちらをご確認ください。
たくさんのリアクションをありがとうございました!