工場見学会

個人株主のみなさま向け

カゴメ那須工場見学会

カゴメは、株主のみなさまに当社の活動への理解を深めていただくために、「対話と交流の会」を実施しています。
8月6日(火)「カゴメ那須工場見学会」を5年ぶりに開催しました。
26名の株主さまにご参加いただき、カゴメのものづくりを体感していただきました。
当日の模様とご参加いただいた皆さまの感想をご紹介いたします。

カゴメ那須工場見学会

①カゴメジュース用トマト凛々子(R)の収穫体験

那須塩原駅を出発し、契約農家さんの畑へ!
凛々子(R)の特長を確認しながら、たくさん収穫することができました。

②昼食

那須工場に移動し、カゴメ商品を使ったメニューをお召し上がりいただきました。

~メニュー~

  • 野菜たっぷりキーマカレー(凛々子(R)トッピング)
  • チキンソテーぶっかけトマトがけ
  • サラダ(ドレッシング:カゴメトマトケチャップを使ったオーロラソース)
  • 健康直送便冷製ポタージュ
  • 野菜生活オリジナルのゼリー

③新しくなったPRルーム

6月に新しくなったPRルームには、お楽しみいただけるコンテンツがたくさんそろっています。
タッチパネルやAR、ベジチェック(R)を体験していただける他、フォトスポットもたくさん!トマトの収穫かごを背負ったり、野菜生活に変身したりして
素敵な写真を撮ることができます。

④工場見学

あいにくの小雨でしたが、工場見学へ出発!
トマトの洗浄・選別から、缶・ペットボトル・紙パックの充填、検査・包装・出荷までをご覧いただきました。

⑤ カゴメ総合研究所

研究所へ移動し、研究所の紹介をお聞きいただき、温室見学をしていただいた後 研究員のセミナー「上手な野菜の摂り方」をお聞きいただきました。 温室では、いろいろなトマトをご覧いただき、最後にカゴメのトマト苗「ぷるるん(R)」をご試食いただきました。さくらんぼみたい!甘い!というお声が飛び交っていました。

集合写真

感想(抜粋)

  • ・工場見学をすることで、カゴメ製品や会社の理念などがよりよくわかってよかった。さらに会社を応援したい気持ちになった。
  • ・丸一日参加させていただき、農からはじめ、食、健康について、社会に関わる企業姿勢などがよく理解できた。
  • ・PRルームにいろいろなものがあり、とても楽しかった。
  • ・皆さんやさしく話しかけてくれ、楽しく過ごせた。
  • ・トマトジュース以外をあまり飲んでいなかったが、いろいろな商品を紹介してもらい、おいしさがわかった。

IR情報